日本労働者安全衛生推進教育会 一般財団法人

労働災害の予防には知識が必要です。

2025年6月度 講習の終了報告

各受講者様へ

当財団の運転技能講習を受講して頂き有難う御座いました。

下記はフォークリフト運転技能講習を実施致しました。

・2025年5月30日・6月12日~6月16日(Aコース35時間/5日間)講習修了

下記は高所作業車運転技能講習を実施しました。

・2025年6月7日・6月15日・6月29日(Aコース/3日間)講習修了

下記は車両系建設機械(解体用)運転技能講習を実施致しました。

・2025年6月23日~6月27日(Aコース・38時間/5日間)講習修了

下記は木造解体作業指揮者安全衛生教育を実施致しました。

・2025年6月17日(法廷時間数/1日間)講習修了

以上、終了報告です。

当財団では、各種車両系建設機械運転技能講習以外にも各種特別教育を実施予定をしております。

当財団のスローガンでも記載しているように、労働災害を予防するには知識が必要です。講習で学んだ知識を職場で活用し、労働災害を予防していきましょう。

★各種コースと料金案内➩こちら

※フォークリフト運転技能講習は基本的には毎月第一月曜日から実施予定をしています。ただし、お問合せ頂ければ日程の調整も可能です。

※車両系建設機械(解体)(整地・運搬・積込み用および掘削用)は毎月第3月曜日から実施予定をしています。ただし、お問合せ頂ければ日程の調整も可能です。

※高所作業車運転技能講習は毎月第2月曜日から実施予定をしております。ただし、お問合せ頂ければ日程の調整も可能です。

・担当黒崎龍一(090-3938-7570・050-6880-6568)まで、気軽にお問合せ下さい。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です